ほがらか文庫

ひとりよがりの読書記録

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ほがらか文庫006:「一流たちの修業時代」野地秩嘉著

今の私が、座右の書をあげるとするならこの本。 折々に、紐解いている。 「一流たちの修業時代」野地秩嘉著 この本を知ったのは新聞か雑誌の書評だったと思う。 私がノンフィクションを好むようになったのは、この本を読んだところの影響が大きい。 ユニクロ…

ほがらか文庫005:「持たない暮らし」下重暁子著

久しぶりに開きましたが、やっぱりいい。 わたくしイチオシの一書です。 「片付けは生き方」との私の考えのルーツは、 この本にあります。 巷で流行のお片づけ本ではありません。 やみくもにモノを持つな、と訴える本でもありません。 この情報やモノにあふ…

おまけの緒:Who I am ~学習法ではない英語の本

私がどんな人物なのか、本を通して少しずつお話できればと思っています。今日は英語のお話。ほがらか文庫を開設する以前の私は、2012.4~2014.9の間、使える英語の獲得を目指して、オンライン英会話を続けながら、TOEICのスコアを追い求めてきました。結果、…

ほがらか文庫028 : 「表参道を歩いてわかる現代建築」大和書房

昨日読み終わった本のご紹介。 「表参道を歩いてわかる現代建築」大和書房 "表参道"にも"建築"にも興味がありました。 そのふたつの興味を繋いだのが、 私が時々聞いている朝のラジオ番組。 ちょうど、今月の初めは表参道に出かける予定もあったので、 その…

ほがらか文庫003・004 : 雑誌「天然生活」バックナンバー

「天然生活」で気に入っている内容のひとつが 料理のレシピです。 一見、ちょっとおしゃれで凝っている感じがしますが、 思ったよりも簡単に作れて、 体に優しくて、なによりおいしい。 ここからピックアップしたレシピで、 我が家の定番になっているメニュ…

ほがらか文庫002: 「冷えとりガールのスタイルブック」

冬の寒さも本格的になってまいりました。 冬支度は整っていますか? 私の冬支度といえば、そう「冷えとり」です。 私が日々の気づきを綴っているもうひとつのブログでも 何度か紹介しています。 冷えとり健康法~夏のオフィススタイル|日々を楽しむ学びと気…

ほがらか文庫001:「くちぶえサンドイッチ」松浦弥太郎著

“できるだけ工夫して毎日を手作りしてみる。” この一文を読んだとき、 今日一日というこの大切な時間が 自分のところに戻ってきたような そういう気持ちになりました。 雑誌「暮らしの手帖」編集長である、 松浦弥太郎さんの随筆集です。 短いエッセイの綴り…

ほがらか文庫はじめます

部屋でひとり、ぼんやりしてみたんです。 そして、ころりところがって 松浦弥太郎さんの「くちぶえサンドイッチ」を読んだりして。 そうしたら、 “いつか、自分の好きな本だけを集めた本屋さんを開きたいなあ。” って透きとおった気持ちがぽつんとありました…